数日余韻が冷めず(いまだにふっと思い出してはぼーっとしてしまう)
なにから書いたら良いのやら。。。
サボテン高水春菜初ライブハウスワンマン公演
満員御礼、大成功でした。
ライブが決まってから約2ヵ月間は、
(出演するわけでもないのに)ずっとどこかにプレッシャーみたいなものを抱えて、とにかく成功させようとできることを考えました。
大丈夫!!絶対成功する!!絶対大丈夫!!と何回も唱えました。
わたしができることは、まず、行きたいと思ってもらえるフライヤーをつくることと、グッズのデザイン。
来てくれたみなさんにお配りした缶バッチと、ライブ会場でだけで販売するCDと、手ぬぐい。
どれもこれもお気に入りに出来上がりました!
缶バッチはご存知、高水画伯のびっくりラビット「なんでトリじゃないってばれたのー!?」の3色です。

ご近所仲間でCDの封入会。盤面は2色あるのですよ。あなたのはどちら??

みんなのおかげであっという間に完成したよ。
これを作ることができたのは、くま吉さんのおかげです。
くま吉さんプレゼンツ「涙ぬぐってぬぐい」ネーミングセンス最高です。
今夜は泣いてもいいんだぜ。実際に涙ぬぐった人多いはず。

当日の物販コーナー

それからそれから、初めての大きな舞台の装飾。
これは、ほんとに、当日飾るまで安心できなくて、どっきどきでした!!
でも、サボテンちゃんと一番初めにフライヤーなどの打ち合わせをした時には「月と星だね!こーゆーのが良いね!」って話をしていて、もうイメージは固まっていました。
まず、ライブ担当の伊藤さんにこちらをメール。多分本番の一週間くらい前。

出来ますよ!、とのことで、さっそく会場を見に行き、話を聞き、その夜には作りはじめ、
ノリノリで朝には大体出来あがっていました。
そして当日は、頭の中に描いたとおりになりました。

スターパインズカフェの照明さんが、すてきな照明を照らしてくれていました。
スタッフのみなさん、本当にありがとうございました!!!
設置を手伝ってくれたやよちゃん、あなたのナイスアシストがなければこんなにスムーズに行かなかったよ。本当にありがとう!!!
ライブには、本当にいろんないろんな人が来てくれました。
久しぶりの再会がいっぱいでした。
くま吉さんがお客さんみんなを巻き込んだ、ガーベラのサプライズ、
ほんとのほんとに最後のあの曲で、会場いっぱいにガーベラの花が咲きました。
あの光景を見た時に、「わー!最高の最高に幸せ!」って思いました。
みんな笑ってましたね^^
サボちゃんの10年が詰まったライブ
演奏がすばらしかったことはいうまでもなく
この世に生まれて音楽に出会ってずっと続けてきたことや
これまで出会ってきた人達のこと
10年の全部はわからないけれども
全部なかったら今はないわけで
みんなみんなありがとうの気持ちでいっぱいでした。
また思い返して涙ぽろり。

この記事で使ったphoto by やよちゃん&小波ちゃん
使わせて頂きましたありがとう!!